8日間 四国一周キャンプ旅行 最終日
8月16日火曜日
7泊8日の四国一周キャンプ旅行も今日で終わりです。
ここ徳島県の『塩塚高原キャンプ場』はチェックアウトが13時なのでゆっくりゆっくり片付けします。
ただ天気が晴れたり曇ったりで、シートやインナーテントが乾くのに時間がかかりました。
でも雨は降らなかったのでよかったです!!
この8日間はずっと晴れてて暑かったけど、最高のキャンプになりました(^^)
お昼近くには皆さんほとんど撤収されて、サイトがガランとしてました。

サイトは上段に位置してるんですが、車で少し下るとシャワー棟や、トイレ棟、あと、バギーランドがあります。
パパや子どもたちがバギー乗りたいって言ってたので片付けが終わったあとに寄ることに^_^

少し前まではサイトに他の子どもたちの声が聞こえてきたので、混んでたかも。
でも私たちが寄った時は誰も乗ってなくて、待ちもなくすぐに乗れました(^ ^)
1人10分1,000円です。
大人でも子どもでも1,000円です。
子どもは6歳以上から1人乗りできます。
長女と、長男がパパに少し一緒に乗ってもらって、すぐ1人で運転しました。
長女は慎重に。
長男は暴走。。。

カーブはさすがにスピード落としてましたが。
とても楽しかったみたいで、また乗りたいって言ってました^ ^
バギーのあとは、管理棟へ水道の鍵と、注意事項が書かれてるファイルを戻してチェックアウトしました。
もうお昼になり、管理棟の中にお食事処があったのでお昼はそこでいただきました(^^)

またうどん 笑
でもやっぱりおいしいですね☆
この後はおうちへ向けて出発です!!
さて、何時間かかることやら、、、^^;
少し雨がパラついてました。
よかった、キャンプ中じゃなくて^^;
四国最後のサービスエリアの『津田の松原SA』と、大阪の『吹田SA』に寄って休憩しながら運転です。

ところどころ渋滞して、結構な時間を取られました。
滋賀県の「甲賀土山」から三重県の「四日市市」までが渋滞25キロと表示されてたので、途中で高速降りて下道で帰りましたT_T
家族はその頃爆睡です。。。
結局徳島県から我が家までは約9時間かかりました(ーー;)
つかれた〜。
明日からまた現実に戻される〜^^;
早く次のキャンプに行きたいな〜( ^ω^ )
7泊8日の四国一周キャンプ旅行も今日で終わりです。
ここ徳島県の『塩塚高原キャンプ場』はチェックアウトが13時なのでゆっくりゆっくり片付けします。
ただ天気が晴れたり曇ったりで、シートやインナーテントが乾くのに時間がかかりました。
でも雨は降らなかったのでよかったです!!
この8日間はずっと晴れてて暑かったけど、最高のキャンプになりました(^^)
お昼近くには皆さんほとんど撤収されて、サイトがガランとしてました。

サイトは上段に位置してるんですが、車で少し下るとシャワー棟や、トイレ棟、あと、バギーランドがあります。
パパや子どもたちがバギー乗りたいって言ってたので片付けが終わったあとに寄ることに^_^

少し前まではサイトに他の子どもたちの声が聞こえてきたので、混んでたかも。
でも私たちが寄った時は誰も乗ってなくて、待ちもなくすぐに乗れました(^ ^)
1人10分1,000円です。
大人でも子どもでも1,000円です。
子どもは6歳以上から1人乗りできます。
長女と、長男がパパに少し一緒に乗ってもらって、すぐ1人で運転しました。
長女は慎重に。
長男は暴走。。。

カーブはさすがにスピード落としてましたが。
とても楽しかったみたいで、また乗りたいって言ってました^ ^
バギーのあとは、管理棟へ水道の鍵と、注意事項が書かれてるファイルを戻してチェックアウトしました。
もうお昼になり、管理棟の中にお食事処があったのでお昼はそこでいただきました(^^)

またうどん 笑
でもやっぱりおいしいですね☆
この後はおうちへ向けて出発です!!
さて、何時間かかることやら、、、^^;
少し雨がパラついてました。
よかった、キャンプ中じゃなくて^^;
四国最後のサービスエリアの『津田の松原SA』と、大阪の『吹田SA』に寄って休憩しながら運転です。

ところどころ渋滞して、結構な時間を取られました。
滋賀県の「甲賀土山」から三重県の「四日市市」までが渋滞25キロと表示されてたので、途中で高速降りて下道で帰りましたT_T
家族はその頃爆睡です。。。
結局徳島県から我が家までは約9時間かかりました(ーー;)
つかれた〜。
明日からまた現実に戻される〜^^;
早く次のキャンプに行きたいな〜( ^ω^ )
お盆に9日間キャンプ旅行
9日間キャンプ旅行 最終日
三重県 OKオートキャンプ場 1日目
岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 3日目
岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 2日目
岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 1泊目
9日間キャンプ旅行 最終日
三重県 OKオートキャンプ場 1日目
岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 3日目
岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 2日目
岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 1泊目
この記事へのコメント
こんにちは~
カマボコつながりでお邪魔します^^
7泊8日のキャンプ旅行お疲れ様でした!
スケールが大きすぎて想像もできませんが、とっっっっても楽しそうでしたね~
連泊のコツ?なんかあれば是非教えてください*^^*
次のキャンプレポも楽しみにしてますね~
カマボコつながりでお邪魔します^^
7泊8日のキャンプ旅行お疲れ様でした!
スケールが大きすぎて想像もできませんが、とっっっっても楽しそうでしたね~
連泊のコツ?なんかあれば是非教えてください*^^*
次のキャンプレポも楽しみにしてますね~
四国一周キャンプお疲れさまでした\(^o^)/
ホント読み応えあって、楽しさも伝わってきました!!
私は徳島出身なので、いつか四国のキャンプ場を色々まわってみたいです♪
我が家は1泊でも荷物が溢れてて…車載ギリギリでした(´Д`|||)
洗濯するとはいえ7泊分の荷物…帰ってからも大変ですかね(汗)
ワンポールもカマボコも憧れです♪
只今テント熱が高騰中です(*≧∀≦*)
ホント読み応えあって、楽しさも伝わってきました!!
私は徳島出身なので、いつか四国のキャンプ場を色々まわってみたいです♪
我が家は1泊でも荷物が溢れてて…車載ギリギリでした(´Д`|||)
洗濯するとはいえ7泊分の荷物…帰ってからも大変ですかね(汗)
ワンポールもカマボコも憧れです♪
只今テント熱が高騰中です(*≧∀≦*)
chihiro-papaさん、こんにちは(^ ^)
私もはじめは7泊8日は長いかなと思ったんですが、過ごしてみると案外短かったです!
あっという間でした(。-_-。)
chihiro-papaさんもカマボコテント持っていらっしゃるんですね(^ ^)
カマボコいいですよね!かたちも可愛いし(*^^*)
また早く使いたいです☆
私もはじめは7泊8日は長いかなと思ったんですが、過ごしてみると案外短かったです!
あっという間でした(。-_-。)
chihiro-papaさんもカマボコテント持っていらっしゃるんですね(^ ^)
カマボコいいですよね!かたちも可愛いし(*^^*)
また早く使いたいです☆
39ra39さん、こんにちは(^-^)
39ra39さんは徳島県出身なんですね!!
徳島県もいろいろキャンプ場ありますよね!今回は北の方のキャンプ場に行ったのですが、次回行けたら海側のキャンプ場も行ってみたいです☆
ただ、帰ってきた次の日は片付けと洗濯物に追われ休む暇もなく疲れました^^;
車の中は荷物がすごくてパンパンです!
もっと使いやすく載せたいんですけどね(。-_-。)
39ra39さんは徳島県出身なんですね!!
徳島県もいろいろキャンプ場ありますよね!今回は北の方のキャンプ場に行ったのですが、次回行けたら海側のキャンプ場も行ってみたいです☆
ただ、帰ってきた次の日は片付けと洗濯物に追われ休む暇もなく疲れました^^;
車の中は荷物がすごくてパンパンです!
もっと使いやすく載せたいんですけどね(。-_-。)