香川県 シーサイドコリドール 1泊目

フェルティー

2016年08月12日 15:13

8月9日火曜日


今回の四国一周キャンプ旅行の1,2泊目は香川県の大串自然公園の『シーサイドコリドール』でした^ ^

前日に車に荷物を積んだのですが、なんせ5人家族の1週間分(正確には7泊8日)なのでめちゃくちゃ多いんです。
何度も載せ方を変えてはあ〜でもない、こ〜でもないとブツブツ独り言を言いながらようやく載せれました。
でもまだ当日の朝にいろいろと荷物を載せるともうパンパン!!
パパの趣味の釣り道具もパンパンです。
しかも、最近よくキャンプに行くのでわざわざ渓流釣り用の竿や、たも、餌、ウエーダー(オーバオール+長靴みたいな繋がってるやつ)、渓流ビク(捕まえた魚を入れるやつ)、あと仕掛け用の道具をこまごまと新調してました。
(いったいいくら使ったんだ?!(。-_-。))

なんだかんだで朝の9時にようやく出発する事が出来ました^^;
ただ渋滞が。。。

私実は東海地方の人間で東名阪道自動車道を通るんですが、だいたい三重県四日市辺りはほぼ渋滞なんですよ。。。
どこに行くにしてもだいたいあそこは混んでるんです。。。

あと、大阪吹田辺りも激混みでした(-_-)
う〜ん、停まったり動いたりって燃費も悪いし、渋滞って疲れますよね。

それと、渋滞中ってどの車線入るか迷いませんか??
車線変更したあとにもともといた車線の方が速く進むとがっかりしますよね^^;
あとどデカイトラックに入られると何となく圧迫感があって私嫌なんです。前が見えないし。。。

途中、土山SAや、淡路SAなどで休憩しながらやっと香川県に入りました!!
初めて四国に来たんですけど、明石海峡大橋って大きいですね!!
景色も綺麗だし!


(私は運転中なのでパパが写真撮りました。)


あと、大鳴門橋もすごい迫力!!
運転しながら横目で渦潮見ました!!
本当に渦巻いてる!!
ちゃんと見たかったけど今回は残念、、通り過ぎましたT_T


『シーサイドコリドール』には16時過ぎ頃に到着しました!!
芝生のサイトで整備されててすごく綺麗です!
今回のサイトは3番!
海側のサイト〜^ ^
でも1番いいのはやっぱり5番のサイトかな。
予約の時に5番の空きを聞いたけど、空いてませんでした〜。やっぱり人気なんですね。


こちらは3番サイトです。

すぐに設営に入りました(^ ^)
今日のご飯は風まるを使って焼肉です。
早く食べないとお肉傷んじゃうし。

運転手の私はお酒飲んじゃったので、今日は無料のシャワーを使わせてもらいました。
無料ながらちゃんとお湯も出るんです^ ^
ただ取って付けたような小屋なので外にいるような感覚です。。。
ダメな人はダメかも^^;


21時前にはサイトに戻ったのですが、周りの方たちは子供連ればかりだったからか、もう静かでした。
パパやママたちは起きてたけど、皆さんとても静かに夜を過ごされてました。

前回のグリーンウッド関ヶ原のあの家族とは大違い^^;
(あっ!グリーンウッド関ヶ原自体はスタッフさん含めとても良いところでしたよ!!
その家族だけが残念でした。。。)


子どもたちが寝たあとはパパとお外で星を眺めました。
とてもいい天気で澄んだ星空が見渡せました!!
いい夜でした〜(^^)

明日は海にでも行こうかな☆

関連記事