岐阜県 グリーンウッド関ヶ原 1日目

フェルティー

2017年08月10日 23:35

7月22日、土曜日
岐阜県の『グリーンウッド関ヶ原』に行ってきました。


ここは去年9月の台風シーズンに行って、大雨でタープのポールがポキっと折れたり、車のバッテリーが上がったり、娘が山蛭に吸われたりと散々だった思い出あるキャンプ場です ^_^;

まぁ、本日も大雨じゃなければキャンプ行きたいなぁと思ってて、当日電話で問い合わせたらどのキャンプサイトも空いてるとの事。
今回から扇風機を投入しようと思い、電源サイトのAサイトかBサイトで迷い、それほど金額に差がないので結局Aサイトにしました。

途中スーパー『トミダヤ養老店』でお買い物してキャンプ場へ。
お客さん多いかな〜と思ってたら、私たちの他に数組Aサイトにいるだけで、Bサイトは1組もいませんでした。


Bサイトです。

早速テントなどの設営に入ります。
今回はA-7サイト!

管理棟で受付が終わればこちらのプレートを受けとります。

明日は怪しいけど、今日は天気が良くてとても暑いです。。

いろいろ準備は大変だけど、運転する予定ももうないので、先ほどスーパーで買ったアイスボックスの中に酎ハイを入れて飲みながら、サイト設営してました^_^;
(飲みはじめてすぐに倒してしまうんですけどね´д` ;)

その間、子どもたちは管理棟で無料で借りられるおもちゃで遊んでました。
近くのサイトの子とも仲良くなったみたいで遊びっぱなしです。


無事設営も終わり、子どもたちも楽しんでくれてるし、よかったよかった☆

今日の夕飯はご飯と、簡単にレトルトハンバーグです。
最近こればっか、ごめんね。。♪(´ε` )

ご飯のあとはシャワーして、子どもたちは就寝。
今回から扇風機投入です!!
やっぱり風があるとないとでは違いますね。
涼しいです。

うちはふだん家だと21時頃に就寝なんですが、キャンプだと20時頃には『もう寝なさい』になるんです。

パパとも静かに夜のキャンプ場の雰囲気を味わいたいんで、ちょっと早めに寝かしちゃいます。
それでもしばらくは子どもたち起きてるんですけどね。
パパとママだけの晩酌の時間も好きです(^^)

結局今日はAサイトに4組?だけで、Bサイトは誰もいなかったです。
ただ、バンガローや、コテージにはたぶん何組かはいらっしゃったと思います。

前回や、前々回に比べると皆さんとても静かでした。ある程度は話し声や、子どもの声は聞こえるけど、騒がしくないので静かに過ごせました(^_^)

ただ、フリーサイトの数組の方たちの声だと思いますが、騒がしかったです。
うちは離れてたので、そんなに気にならなかったけど、少し近いサイトの方は迷惑だろうなぁと思いました^_^;

寝付いたと思ったけど、なんだか末っ子ちゃんがぐずりだしたので、パパが寝かしつけてくれたんですが、そのままパパも寝ちゃいました。
フェルティーはもう少し夜のキャンプ場を味わう予定 笑

でもなんだか雲行きが怪しいので、外に出してるキャンプ用品を全てカマボコテントの中やタープ下に移動。

案の定、夜中に雨が降ってきました。
弱かったり、ザーザーだったり。。
明日はどうかな。
晴れるかな〜テント乾かしたいから晴れてほしいなぁf^_^;

関連記事